Skip to content

【色見本】ガイアノーツ 肌色比較

Posted in プラモ

Last updated on 2022年6月5日

ガイアノーツさんから出ているフレームアームガールズシリーズから肌系の色の比較になります。
気になっている方参考程度にどうぞ。


前提条件

色見本作成にあたってはガイアノーツさんの色見本帳を利用しています。

また、塗料についてはおおよそ1:1での希釈とし、吹付けは0.5mmのエアブラシを利用しています。

紙面への塗装については、色の定着という点から2度吹きとしています。

【希釈】 塗料:薄め液 = 1:1
【エアブラシ口径】 0.5mm
【吹付】 二度吹き

色見本

利用した塗料は次のとおりです。

  • FG-01 プラスチックフレッシュ
  • FG-02 ベースフレッシュ
  • FG-03 シャドウフレッシュ
  • FG-10 ホワイトフレッシュ
  • FG-11 プラスチックブラウンフレッシュ
フレームアームズ・ガールカラー FG-01 プラスチックフレッシュ
created by Rinker
フレームアームズ・ガール カラーシリーズ FG-02 ベースフレッシュ
created by Rinker
フレームアームズ・ガール カラーシリーズ FG-03 シャドウフレッシュ
created by Rinker
フレームアームズ・ガール カラー FG-10 ホワイトフレッシュ
created by Rinker
フレームアームズ・ガール カラー FG-11 プラスチック ブラウンフレッシュ
created by Rinker

色見本紙へ吹き付けた結果次のとおりとなりました。

メカサフシリーズのピンクサフと比較するとこんな感じです。


所感

もっともスタンダードな色はプラスチックフレッシュなのかなと思います。

ただ、ほんとにプラスチックなのでキャラクターへ塗装するには少し無機質になってしまうような気がします。

前回のホイホイさんはこの色ので塗装しましたが、まぁロボット設定なのでピッタリでしたね。

人肌ようなリアリティを出すのであれば、ピンクサフを下地としてホワイトフレッシュでグラデーションでコントロールするのがいいような気がしました。

初音ミクさんを作成した際のサンプルを貼っときますがいい感じでした。


最後に


以上、フレームアームズガールシリーズから肌系の色見本でした。
今後は他の製品、色との比較もしていきたいと思います。
比較要望があれば気軽にいただければとおもいます。

最後までお読みいただきありがとうございます。

では!