Last updated on 2021年4月11日
こんにちは、エピックです。
現在2020年7月26日(日)大型連休最終日ですね。
せっかくの大型連休ですがコロナ禍。。今までのように気楽に外出とは行かないですね。
そこで、東京にいるにもかかわらず今まで取りに行っていなかったドラクエウォークのお土産取り入ってきました。
ホントは、お店によって等楽しみたかったのですが万が一何かがあっても困るのですぐ帰ってきてしまいました(笑)
Contents
目的地は「浅草寺 雷門」
ドラクエウォーク結構長い期間やっているのですが、実はまだお土産は東京タワーのメイドスライムだけです。
いやーインドア派がバレてしまいますね。
東京のお土産は残り3つあるのですが、一番近い浅草寺 雷門に行くことにしました。
ちなみに、雷門のお土産は「雷のちょうちん」です。

道中
本日も晴天、ではなく曇りのちぱらぱら雨でした。
梅雨長いですね、洗濯物を干すタイミングが掴めずなかなか大変です。
さて、雷門ですが上野駅へ電車で向かいそこから歩く算段で向かうことに決めました。
向かう途中の道も暇なので、ドラクエウォークしながら向かいたいと思います。
歩きスマホは禁止!というわけで、基本はウォークモードです。
これ便利ですよね。(画面をつけておかないといけないのが少々難点ですが)
まず、大型モンスターですがこの2体を狩りました。
ギガンテスはここ最近追加されたようなのですが、マジ強いです。
上級職平均48レベルくらいのパーティなのですが、ほぼ確実にせかい樹の葉が必要になります。
パーティのコツわかる方教えて下さい(T_T)
キングスイカ岩は、期間限定のモンスターです。
推奨レベルが基本職50なのでこちらはそれでも余裕です。
本日、ギガンテス2体、キングスイカ岩は4体ほど倒したのですが、全てDという強運でした。
やばいですね。
次に、確定ですが道中寄り道をしなかったこともありあまり出会えませんでした。
唯一いたドラゴスライムの高確率ですが、見事に何も落としてくれませんでした。
いやー今日は幸運ですね。。
あと、最近はコラボの関係でこんな面白いモンスターも出るようです。
かっこいいんですが。
お土産ゲット
まぁ、道中はあまり良い結果には恵まれませんでしたが、お土産は確定なので大丈夫です!
無事ゲットしてきました!
ドラクエウォークはなぜかお土産もクエストベースです。
画像は取り忘れてしまったのですが、この後クエストを開始してゲットしております。
でも、想像以上に人が多かったですね。
それと、カメラマン?のような方が以上に多かったですね。
ちょうど夏が近いからでしょうか。

記念の雷門。
ここに来たのは生まれてから2回目でしょうか。
一回目は、小学校の修学旅行ですかね。
男の子あるあるの金属の刀、ではなく彫り物のキーホルダーを買った記憶があります。

あまり勉強せずに行ってみたのですが、かなり広いんですね。
甘く見ていました。
本当は、行く前見ておくべきだったのですが、行ったあとで公式サイトで勉強させていただいてます。

帰りは天気も良くなっていました。
スカイツリーの向こう側の空は青空がちょっとだけ見えています。

帰り道ふと空をみあげると、ありました虹です。
ドラクエウォークのドロップ率は散々でしたが、久しぶりにお出かけして良い気分転換になりました。
今後、コロナの対応でどうなるか分かりませんが、気楽にお出かける日常が戻って欲しいものです。
最後に
初めて?の旅っぽい記事でしたがいかがだったでしょうか。
やっぱりまだ旅先で写真を取ることになれません(笑)
Vlogとかをやっている人はすごいなと思ってしまいます。
色々工をしていきたいと思いますので改めてよろしくお願いいたします。
最後までお読みいただきありがとうございました。
気になること等あれば、気軽にコメントいただければと思います。
では。