どうも、エピックです。
すこし前の話にはなるのですが相棒にヘルメットホルダーを装着しました。
デイトナさんのものを使っているのですが、サイドバックも併用してます。
これらについて紹介したいと思います。
それにともないキーケースも新しくしました!
ヘルメットホルダー購入背景
愛車のレブル1100 には純正のヘルメットホルダーが標準装備でついています。
ほんとにこのバイクの標準装備(グリップヒータやETCまで)の充実さはすごいです。
ただですね、数回お出かけした後に気が付きました。
これはヘルメット(グラムスター)がつけれないやつだと。。
標準のヘルメットホルダーはシート裏に引っ掛けるような形式でシートと一体になっています。
写真の下の方に、少し出っ張っている箇所があると思いますがそこが引っ掛けるフックとなります。
そこへヘルメットを引っ掛けてシートを閉じるということだと思いますが、どうもヘルメットの金具で引っ掛ける感じではなさそうです。。
盗難があるこのご時世、可能な限りセキュリティは高めておきたいということでこの度ヘルメットホルダーを購入しました。
遠くに出かける際に困りますからね。
デイトナさんのヘルメットホルダーを購入、そして装着
そんな背景があり、ヘルメットホルダーを購入することにしたのですが、色々ネットやカタログを拝見し純正オプションとして採用されているデイトナさんのものを購入することにしました。
実際はアマゾンさんで購入したので、ダンボールの中にビニールにパッキングされた状態で届きました。
開封するとこんな感じです。
パーツ数も少なく、外形はコンパクトな一方で、、結構良い金額でした。。
中身はシンプルにステーとロック、あと画像にはありませんが鍵が2本ついてきます。
ステーの固定はもともとついているパーツを流用するためここにはステー固定用のネジは付いてません。
取り付け手順は、公式のサイトに取り扱い説明書がPDFとして配布されているのでそちらを参考にしてください。
取り付けをするとこんな感じになります。
ドアップで分かりづらいかもしれませんが、固定する位置はここになります。
左側のリアサスペンションに固定するので、シートのちょっと後ろあたり。
また、ステー自体はサイドバックのステーと併用可能ですが、バックの大きさによっては干渉する可能性もあるため事前に確認することをおすすめします。
イメージこんな感じでですね。
画像は結構前のものなので、サイドバックはついてません。
サイドバック(12L)をつけている最近の写真がこちらです。
今のところ問題なくどちらも利用することができています。
ちなみに、つけているサイドバックおよびステーもデイトナさんのものです。
サイドバックとの併用を考えている方は参考にしてください。
【おまけ】ついでにキーケースも購入
以前キーケース購入しました!というような記事をあげたのですが、ヘルメットホルダーのキーという常に取り回しをしたい鍵が追加されたので保管方法を少し替えました。
[blogcard url=”https://epic-life.me/archives/3535″]やっぱりヘルメットホルダーの鍵はバイクの鍵と一緒に扱いたいということで今は2つ持ちになっています。
右が バイクの鍵+ヘルメットホルダーの鍵、左が ロックなどその他の鍵 という感じです。
ヘルメットホルダーの鍵は、こんな感じでボタンを外し回転することで取り出す事ができます。
バイクからおりたとき、再度乗るときに取り回しが良いほうがいいということと、ガチャガチャしないという点を考えてこの方法にしました。
これは余談ですが、レザーなのでしっかりしており経年の変化をバイクと一緒に楽しめそうです。
【追記】2022/2/28
サイドバックステーとヘルメットホルダー変更しました。
[blogcard url=”https://epic-life.me/archives/5410″]最後に
ヘルメットホルダー使ってみての感想ですが、やっぱり便利ですし鍵もついているので安心感があります。
デイトナさんから発売されているものは純正オプションなので、ネジを外してつけるだけで誰でも手軽に装着するができます。ヘルメットホルダー気になっている方には、おすすめしたいです。
今回も最後までお読みいただきありがとうございました。
では。